城里町ふれあいの里
2016/12/30-2017/01/01
取り敢えずは備忘録として。
城里町ふれあいの里にて初の年越しキャンプ決行。
事前に体験物を予約。
蕎麦打ち体験、ピザ作り体験はかなり楽しいので
リピ決定。
下はそば粉を振るっている様子。真剣だね(^^)

ピザは
りんご、チーズ蜂蜜、ソーセージの三種をチョイス。どれも美味しかったが、子供はやはりソーセージだ^^;

他にも釣りや、天体観測もやれてかなり堪能でき満足。(ブログやる予定なかったので写真なし)
三男のハコさんは子ヤギが気に入ったようでした。

今回はバンガロー泊でしたが、
毛布、枕、テーブルがあり助かりました。
そして何よりも安かったのが大変良かったです。
ここは公営のようですが常に改善しようとしていて好感が持てます。
また必ず利用すると思えるファミリーにおすすめのキャンプ場です。
次回からはもう少し写真を撮ろうかな。
2016年のGWからキャンプを初めて今回で7回目となりますのでこれまでの履歴も。
1回目は常総市のあすなろの里。
GWに2泊したけど、
新緑の眩しさは印象深くて気持ちよかった。
2回目はかずさオートキャンプ場。
お盆休みでバンガロー泊。残念ながらあまり印象はない。
3回目は再びあすなろの里。
夏休み最後にプールも堪能したいと決行したが、残念ながらの雨。でも震えながら 我が家だけの貸切プールを堪能。
4回目はグリンヴィラ。
SWだったかな?確かに高規格。夏にフリーサイトでプールと合わせて利用したいかな。
5回目は城里町ふれあいの里
土日だけでのテント泊で年越しキャンプの下見。
次の日が月曜日だからか、チェックアウトはゆっくりでいいと言ってくれたのは非常にポイント高かった。
6回目はつくばねオートキャンプ場。
紅葉キャンプとして決行。
向かい側の若者達が夜中まで騒いでいて寝つけなかった印象のみ。
7回目は城里町ふれあいの里(今回)
軟弱なのでバンガロー泊。
体験物はお得感満載で良かった。餅つきがなくなったのは残念。
次回は3月の3連休で予定。
取り敢えずは備忘録として。
城里町ふれあいの里にて初の年越しキャンプ決行。
事前に体験物を予約。
蕎麦打ち体験、ピザ作り体験はかなり楽しいので
リピ決定。
下はそば粉を振るっている様子。真剣だね(^^)

ピザは
りんご、チーズ蜂蜜、ソーセージの三種をチョイス。どれも美味しかったが、子供はやはりソーセージだ^^;

他にも釣りや、天体観測もやれてかなり堪能でき満足。(ブログやる予定なかったので写真なし)
三男のハコさんは子ヤギが気に入ったようでした。

今回はバンガロー泊でしたが、
毛布、枕、テーブルがあり助かりました。
そして何よりも安かったのが大変良かったです。
ここは公営のようですが常に改善しようとしていて好感が持てます。
また必ず利用すると思えるファミリーにおすすめのキャンプ場です。
次回からはもう少し写真を撮ろうかな。
2016年のGWからキャンプを初めて今回で7回目となりますのでこれまでの履歴も。
1回目は常総市のあすなろの里。
GWに2泊したけど、
新緑の眩しさは印象深くて気持ちよかった。
2回目はかずさオートキャンプ場。
お盆休みでバンガロー泊。残念ながらあまり印象はない。
3回目は再びあすなろの里。
夏休み最後にプールも堪能したいと決行したが、残念ながらの雨。でも震えながら 我が家だけの貸切プールを堪能。
4回目はグリンヴィラ。
SWだったかな?確かに高規格。夏にフリーサイトでプールと合わせて利用したいかな。
5回目は城里町ふれあいの里
土日だけでのテント泊で年越しキャンプの下見。
次の日が月曜日だからか、チェックアウトはゆっくりでいいと言ってくれたのは非常にポイント高かった。
6回目はつくばねオートキャンプ場。
紅葉キャンプとして決行。
向かい側の若者達が夜中まで騒いでいて寝つけなかった印象のみ。
7回目は城里町ふれあいの里(今回)
軟弱なのでバンガロー泊。
体験物はお得感満載で良かった。餅つきがなくなったのは残念。
次回は3月の3連休で予定。