キャンプの原動力
先日の事です。
次男の小学一年生のピコさんとお出かけしてた際に、
パパ「ピコさんはいつまでパパとキャンプいくかねぇ?」
と何気なく尋ねたところ、
しばらく考えてから
ピコ「うーん、高校生までかな?」
パパ「え!? 高校生まで?w」
またしばらく考えて
ピコ「うーん.... 二十歳までかな?」
パパ「そりゃうれしいなーww」
気を使ってくれたんだと思いますが、
いつか子供達がキャンプに行かなくなる日までは出来る限りファミキャンしようと思いました。
そんな、普段は月餅みたいな丸い顔で入学の時は普通の帽子が入らず大きいサイズを学校に注文しなおした為に帽子で顔が隠れがちなピコさんとのやり取りでした。

次男の小学一年生のピコさんとお出かけしてた際に、
パパ「ピコさんはいつまでパパとキャンプいくかねぇ?」
と何気なく尋ねたところ、
しばらく考えてから
ピコ「うーん、高校生までかな?」
パパ「え!? 高校生まで?w」
またしばらく考えて
ピコ「うーん.... 二十歳までかな?」
パパ「そりゃうれしいなーww」
気を使ってくれたんだと思いますが、
いつか子供達がキャンプに行かなくなる日までは出来る限りファミキャンしようと思いました。
そんな、普段は月餅みたいな丸い顔で入学の時は普通の帽子が入らず大きいサイズを学校に注文しなおした為に帽子で顔が隠れがちなピコさんとのやり取りでした。
